10月20日15時に沖縄の南に台風22号のたまごが発生しましたが、台風になることなく消滅しました。
そして2022年10月26日、フィリピンの東で台風22号のたまご・熱帯低気圧が発生しました。台風22号のたまごは、西に進みながら10月27日の9時に台風22号「ナルガエ」になりました。その後南シナ海を北西に進み、11月3日9時に熱帯低気圧に変わりました。
また、2022年10月31日12時、カロリン諸島で台風23号「バンヤン」が発生しました。台風23号はこのあと西に進み、11月1日に熱帯低気圧に変わりました。
台風シーズンもそろそろ終わりかと思いますが、例年ですと11月でも平均2.2個の発生があるそうです。台風発生の可能性はないわけではないので、今後も台風情報に注目していきましょう。
台風22号23号2022気象庁の進路図は?
2022年発生の台風一覧です。
台風1号マラカス 2022年4月8日発生
台風2号メーギー 2022年4月10日発生
台風3号チャバ 2022年6月30日発生
台風4号アイレー 2022年7月1日発生
台風5号ソングダー 2022年7月29日発生
台風6号トローセス 2022年7月31日発生
台風7号ムーラン 2022年8月9日発生
台風8号メアリー 2022年8月12日発生
台風9号マーゴン 2022年8月22日発生
台風10号トカゲ 2022年8月22日発生
台風11号ヒンナムノー 2022年8月28日発生
台風12号ムイファー 2022年9月8日発生
台風13号マールボック 2022年9月12日発生
台風14号ナンマドル 2022年9月14日発生
台風15号タラス 2022年9月23日発生
台風16号ノルー 2022年9月23日発生
台風17号クラー 2022年9月26日発生
台風18号ロウキー 2022年9月28日発生
台風19号ソンカー 2022年10月14日発生
台風20号ネサット 2022年10月15日発生
台風21号ハイタン 2022年10月18日発生
台風22号ナルガエ 2022年10月27日発生
台風23号バンヤン 2022年10月31日発生
まずは、気象庁の天気図を見てみましょう。
台風22号「ナルガエ」
2022年10月26日9時に、フィリピンの東で発生した熱帯低気圧・台風22号のたまごは、2022年10月27日9時に台風22号「ナルガエ」になりました。
2022年11月1日15時の状況です。

台風22号は28日から30日にかけて、フィリピン付近を進みました。台風の影響でフィリピン南部では、洪水などが相次ぎました。
11月1日には台風22号は南シナ海にありましたが、南シナ海を西北西に進み、11月3日には熱帯低気圧に変わりました。

11月1日12時現在の天気図です。

台風23号「バンヤン」
2022年10月31日12時に、台風23号「バンヤン」が発生しました。この台風、台風のたまごになるかどうかというところから早々に台風になりましたが、11月1日早々に熱帯低気圧に変わりました。
2022年10月31日21時現在の様子です。

2022年11月1日9時には熱帯低気圧になりました。

台風22号23号2022米軍進路予想!
台風のたまご熱帯低気圧になる前の状態から表示される、米国海軍JTWCの台風情報も見てみます。
11月1日15時現在の状況です。

「TY 26W”NALGAE”」が台風22号です。台風23号は「TD 27W”BANYAN”」と熱帯低気圧になりました。
その後の2022年11月3日15時現在の様子です。

「TD 26W”NALGAE”」は台風22号が熱帯低気圧に変わった部分です。
次に注目すべき低気圧は特に見られません。
台風22号23号2022ヨーロッパWindy最新情報と進路予想!
ヨーロッパ(チェコ)の企業が提供している、リアルタイム気象情報 Windy.com のデータを見てみます。
右上のアイコンを操作して、風の流れを表示したり、雨・雷の様子を見られるようになっています。
Windy.com のデータで、11月3日17時現在の状況を見ると、大きな低気圧が表示されていますが、台風のたまごになるほどではないようです。
このあとも注視していきます。
台風22号23号2022たまご発生はいつ?
10月20日15時に台風22号のたまご・熱帯低気圧が発生しました。台風になることなく消滅していました。
その後、10月26日に熱帯低気圧・台風22号のたまごが発生し、10月27日には台風22号へと発達しました。その後南シナ海を進んでいましたが、11月3日に熱帯低気圧に変わりました。
また、10月31日にカロリン諸島に台風23号が発生しました。ミンダナオ島の東にあって、西に進んでいましたが、11月1日に熱帯低気圧に変わりました。
これで、10月に台風が5つ発生したことになります。
台風は平年は11月に入っても2.2個は発生するとのことなので、台風シーズンはまだ終わらないようです。
→台風24号25号2022米軍進路予想!たまご発生はいつ?気象庁の進路図も
