当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

2022秋ドラマ『祈りのカルテ』主演:玉森裕太・ネタバレ感想・見逃し配信も

2022秋ドラマ祈りのカルテ
  • URLをコピーしました!

日本テレビ系で10月8日土曜日22時から『祈りのカルテ 研修医の謎解き診察記録』放送開始。

患者の気持ちに寄り添いすぎる研修医・諏訪野が、”カルテ”を通して患者の秘密と嘘を解き明かすハートウォーミング・ミステリー。

キャスト
諏訪野良太/玉森裕太(Kis-My-Ft2)
曽根田みどり/池田エライザ
冴木裕也/矢本悠馬
牧村康雄/濱津隆之
橘麻友/堀未央奈
谷川聖人/YU
四十住沙智/豊嶋花
広瀬秀太/原田泰造
立石聡美/松雪泰子
冴木真也/椎名桔平
木佐貫英子/斉藤由貴
志村雄一/勝村政信
桃井佐恵子/りょう
大賀寛太/片桐仁

スタッフ
原作『祈りのカルテ』『祈りのカルテ 再会のテラピー』知念実希人
脚本/根本ノンジ
音楽/サキタハジメ
主題歌/Kis-My-Ft2『想花』
チーフプロデューサー/田中宏史
プロデューサー/藤森真実、戸倉亮爾
演出/狩山俊輔、池田千尋

平成16年度より初期臨床研修が義務化され、医師になって最初の2年間で、内科、外科、救急麻酔、小児科、産婦人科、精神科などを必ずまわることになっている。

目次

ドラマ『祈りのカルテ~研修医の謎解き診察記録~』各話あらすじと感想

#01「精神科」 2022年10月8日放送

純正医科大学附属病院の研修医・諏訪野良太(玉森裕太)。1か月間、精神科で研修を受けることになった諏訪野は、山野瑠香(仁村紗和)という女性患者を担当することに。彼女はこの2年間、毎月睡眠薬を過量服薬して入院を繰り返していた。諏訪野は彼女のカルテから、その行動の秘密を見破る……。

ゲスト患者
山野瑠香/仁村紗和、広瀬秀太/原田泰造、四十住沙智/豊嶋花
指導医
救急救命医・上松医師/関智一、精神科医・立石聡美/松雪泰子

ちょ、千秋センパイ、じゃなくて関智一さん!第1話冒頭に救急救命医・上松先生役で出演でした!

ていうか、ここ大学病院なのに研修医少なくないですか?って突っ込んだらダメですか?まあ、あんまりキャラたくさんいても話進まないからいいのか……。

ところで、精神科のカルテって、確かに人によっては出生あたりから延々書かれていることがままあります。カルテというか、出生から延々書かないといけない書類があるからなんだと思います。という例があるにしろ、あの会話形式のカルテ記載はカルテと言うより看護記録でたまに見る感じがありますね。

研修医みんなそれぞれ悩んでるなー。

冴木研修医が「研修医の2年で決めるなんて無理だよ!」って言ってるけど、診療科決めて専攻医になってからでも転科する医師はいるから、いいんじゃないでしょうか。

コードブルーがあったけど、確かにあんな感じで各病棟からスタッフが飛び出してきてだだーっと階段を降りていく(エレベータは使わない)ので、コードブルーがあったら事務員はしばらく部屋から出ないようにしてました。走ってくるスタッフの邪魔になるからね。

スポットあたる患者が3人でしたが、沙智ちゃんはともかく広瀬さんは原作ではこのあともいろいろある、ある意味超重要人物だったりするので、どうなるか見ていこうという感じです。

#02「外科」 2022年10月15日放送

諏訪野(玉森裕太)は新たな研修先の外科で、指導医・冴木(椎名桔平)のペースについていけずに毎日ぐったり。そんな中、初期の胃がんと診断された患者・近藤玄三が「これは癌じゃない」と突然手術を拒否して医局は混乱!諏訪野は近藤の思惑をカルテから見破っていく――!!

「祈りのカルテ」 公式サイトより

ゲスト患者
近藤玄三/伊武雅刀、若宮悟志/前原滉
指導医
外科・冴木真也/椎名桔平

みどりちゃんは、次は小児科研修のようです。

ちょっと!患者の広瀬さんの正体が何者なのか知ってたら、このツーショットはーー!

で、本編ですが、外科は確かに手術好きですね。外科はというか、外科系はだいたい切りたがりです。自分の時も、手術適応外とわかったら医者あきらかに興味なくしてましたからね。

そうそう、保険会社の診断書をこう書いてくれって言われることはあって、患者希望は一切お断りなんだけど、なんというか、原作で読んだときはそうも思わなかったけど、ドラマになってみると結構生々しいなあと思ったりしてね。

#03「産婦人科」 2022年10月22日放送

初期研修9か月目、産婦人科で研修を受ける諏訪野(玉森裕太)は、理事長にも平気でたんかを切る元ヤンと噂の指導医・木佐貫英子(斉藤由貴)の下、想像以上にハードな仕事に追われ息つく暇もない。そんな中、切迫早産の患者が運ばれてくる。患者の名は小野文香(矢田亜希子)、妊娠25週目。弁護士で、仕事中に倒れたらしい。

「祈りのカルテ」公式サイトより

ゲスト患者
小野文香/矢田亜希子
指導医
産婦人科医・木佐貫英子/斉藤由貴

盛大なネタバレをしますが、原作本には産婦人科研修のエピソードがありません。なので、どんな風になるのか興味津々なところです。

だがしかし、精神科医がここまで延々と出てくるとは思ってなかったのと、沙智ちゃんが延々出てくるということは、結構重要な沙智ちゃんのお姉さんの話はないかもしれないと思った方がいいのか…?

で、放送見たわけだけど。

子宮頸がんワクチンの啓蒙を兼ねてオリジナルストーリー作ったのかなーという感じでした。

あと、沙智ちゃんもいろいろ心境の変化があって、シャント作る気になったようです。シャント作ってもすぐに使わない人もいるから、頑張れ!!

#04「総合診療科」 2022年10月29日放送

諏訪野(玉森裕太)と裕也(矢本悠馬)の研修先・総合診療科にやってきた、病名が“謎”の患者・工藤香織(堀田真由)。会社で飲んだコーヒーに薬を盛られたと証言!“犯人”は一体!?シャーロック・ホームズ気取りの指導医・榊(小手伸也)の下、諏訪野が迷宮入り寸前の謎に挑む――!!

「祈りのカルテ」公式サイトより

ゲスト患者
工藤香織/堀田真由
指導医
総合診療科医・榊健太郎/小手伸也

えっ、またオリジナル? と思ったけど、原作者なにかやってないかなと思ってみたり。原作者の作品で総合診療科と言えば「天久鷹央シリーズ」な上に謎解きモードですからね。

謎解きモードのはずが、いつの間にか刑事モノになっていて、太陽にほえろみたいに刑事にあだ名がつくとか、しかもあだ名「魚肉(ぎょにく)」とか、もうね。なんであんなに魚肉ソーセージ好きなん……。

ところで、第1話から出てきてるあのソーセージオープナー、あれ結構検索したんだけど、どこにも売ってないんだけど!

あ、沙智ちゃんシャント作って退院してすぐ透析っぽいので、あんまりよろしくなかったんだなあという印象。移植の話があるくらいだからそうなんだけどね、なんとなくね。

あ、諏訪野先生の義理父にスポット当たるとは思ってなかった正直びっくり。

つか「急性間欠性ポルフィリン症」(E80.2)なんて病名初めて聞いたなあ。

#05「循環器内科」 2022年11月5日放送

循環器内科で研修している諏訪野(玉森裕太)とみどり(池田エライザ)。担当患者は、特別病棟に入院中の女優・愛原絵理(成海璃子)!絵理が難病を患って入院していることは口外厳禁…のはずが、週刊誌にバレてしまい、諏訪野とみどりに疑いの目が向けられ…!絵理の抱える“秘密”とは――!?研修医一年目、最後の研修が始まる――!

「祈りのカルテ」公式サイトより

ゲスト患者
愛原絵理(四十住絵理)/成海璃子
指導医
循環器内科医・上林晃太郎/高橋努

来た!ようやく本線に戻るのかという感じ。

……だったんだけど、この話が第5話に来ると、このドラマの終わりにどう絡んでくるのかなって、気になります。沙智ちゃんのその後も、気になります。

だって、この話は諏訪野先生にとって、とても重要なエピソード。

つか、塩分!塩分!




#06「小児科」 2022年11月12日放送

研修期間も残り半年。諏訪野たちは白衣の着こなしも様になり、すれ違う看護師たちが折り目正しくあいさつしていく。すると百治製薬の営業マン・灰崎彰吾がすり寄って来て、「諏訪野先生と谷川先生は今日から小児科ですよね?弊社は小児の薬、強いんですよ」。灰崎は研修医の動向まで把握するほどの情報通だ。小児科の指導医・志村雄一(勝村政信)は常に無表情で気配がなく、とにかく不気味。「ここでは想像もしていなかったことが日々起きます」と言う志村。うなずく諏訪野の隣で、谷川(YU)は「僕ら2年目なんで、ある程度のことはできますけど」と自信を見せる。志村は「でしたら、頼みたいことがあるんですが」――。

「祈りのカルテ」公式サイトより

ゲスト患者
姫井姫子/金子莉彩
指導医
小児科医・志村雄一/勝村政信

予告で「この病院、怖い。魔女がいるから」って姫子ちゃんは言うんだけど、これ、そういう話だったっけ? あと、原作と小児科医のキャラがだいぶ印象違うんで、ちょっと想像がつきません。

で、本編。諏訪野ー!学習するのそこなのかー!

あと、この大学、医局にMRが入ってくるとか緩すぎやわー。

それと、広瀬さんのキャラ設定、ひょっとして原作と微妙に違うってヤツ?

#07「救命救急科」 2022年11月19日放送

救命救急科で研修を受ける諏訪野と牧村(濱津隆之)は、揃って夜勤を任される。指導医の柚木慧(観月ありさ)は「考えるな、感じろ」がモットー。あらゆる患者が来る救命救急科では治療に迷っている暇などないのだ。午後6時、患者が立て続けに運び込まれ、救急は一気に慌ただしくなる。柚木の指示の下、患者の対応に追われる諏訪野は、意識消失で運ばれてきた男・秋田竜也(やべきょうすけ)に覚えがあり――。

「祈りのカルテ」公式サイトより

ゲスト患者
秋田竜也/やべきょうすけ
指導医
救急救命科・柚木慧/観月ありさ

ドジっ子ナースだったのが女医さんとか、まあ立派になって……。
という話ではなく、原作2冊目に出てくる先生が出てきましたよ。皮膚科より先に出ちゃうんですね。

ていうか!広瀬さんの正体、ここで出すのか!! そして冴木パパは合うなと言ったり合わせるようなことしてみたりブレてるなあ…。なんか、原作と、広瀬さんの設定若干違う雰囲気バリバリするので、このあと何が明かされるのかを待ちたいところです。

#08「皮膚科」 2022年11月26日放送

諏訪野(玉森裕太)は冴木(椎名桔平)から預かったスクラブを広瀬(原田泰造)に届ける。「広瀬さんが冴木先生たちと同期なんて知らなかったです。なんでやめたんですか?」と聞く諏訪野に、広瀬は「まあ、いろいろあって」。何も知らない諏訪野は「今度サウナ行きましょう」と無邪気に笑い、広瀬は複雑な心境になる。

「祈りのカルテ」公式サイトより

ゲスト患者
守屋春香/山崎紘菜
指導医
皮膚科・桃井佐恵子/りょう

やっと出てきた皮膚科エピソード、そう、熱傷はやはり修羅場というか、点数も普通の創傷処置の2.5倍はするのよ。だけど、なぜ2.5倍もするのかも分かった気がする、これ。

やっぱり広瀬さんの設定変えたんだ……どう変えたのか、明かされるのを待つ!と思ったけど…

次は1週お休みです。

#09「腎臓内科」 2022年12月10日放送

自宅で喀血して倒れた広瀬(原田泰造)は純正医大で意識を取り戻す。諏訪野(玉森裕太)と冴木(椎名桔平)は検査を勧めるが、広瀬は「分かってるから、自分の病気」と検査を拒否。他の病院で調べたと言う広瀬は、自分が悪性胸膜中皮腫のステージ4…末期のガンに侵されていることを告白すると、諏訪野たちが目を離した隙に姿を消してしまう…。

「祈りのカルテ」公式サイトより

ゲスト患者
桐生鈴音/植原星空
指導医
腎臓内科・大賀寛太/片桐仁

おっさん…諏訪野先生、女子高生におっさん呼ばわりされてて笑える…ww

広瀬さん末期だからさ、何度も倒れるようになっちゃってるよね……ついに同期の立石先生にも見つかっちゃって……立石先生の過去がいきなり出てきたのがちょっとあれだけど、まあいろいろあって同期の絆は深いのねって感じ。百薬荘に住んでる諏訪野先生と裕也とみどりちゃんが、この3人みたいになっていくのかな。いや、彼らは3人とも医者になるんだけどさ。

このドラマ、なにげに腎移植ネタ多いね…というのはさておき、ちょっと、今回の事件はあり得ないヤツですね、検査技師。

ていうか、腎内の先生と検査科の先生、一見仲が悪いようにみえるけど、案外仲良しなんだなあと。

#10「緩和ケア科」 2022年12月17日放送(最終回)

諏訪野(玉森裕太)は緩和ケア科で最後の研修を受ける。指導医の窪啓太郎(髙嶋政宏)から広瀬(原田泰造)の主治医に任命された諏訪野は、ベッドの上の広瀬に、やりたいことや行きたいところはないか尋ねるが、広瀬は「もう心残りなんてないよ」と静かに答える。

「祈りのカルテ」公式サイトより

指導医
緩和ケア科・窪啓太郎/髙嶋政宏

出たーー!桜井刑事ーー!イメージぴったりー! もとい、桜井刑事、さらっと大事なことバラすのヤバくないですか。

あと、あのー、窪先生のイメージだけ、なんかすごく違ってたんですよわたし。あれはあれでいいなって思ったんですけどね。

つか、広瀬さん、良太先生の診療科決めてあげるって、おもしろすぎるわ。まあ、決めてあげるというより実際は当ててあげるって感じになるよね。決めるのは本人だもの。

それでいきなり息子って言われても諏訪野先生、大概は思考停止というかなんにも出来なくないですか。そこで何かしてあげたいって思えちゃうの、すごくないですか。同期2人の「やれること全部やれよ」と「限られた時間の中で諏訪野がやれることをいっこいっこ丁寧にやってあげるしかない」は同じじゃねえの?と思ったけど、同じつっこみ入ったよね。

で、広瀬さんの頼みで同期の紹介とか、最終回らしいことになっちゃってるじゃないの。

なんか、患者の謎を解くだけでなく、最終回には事件の解決までしちゃいましたしね。

原作とちょっと違うわーと思いながら、でもいいドラマにまとまってたなと思いました。

ていうかさ、研修医達の5年後、みどりちゃんの小児科と外科の二刀流ってさ、小児外科やればいいんじゃね?と一瞬思ったんだけどね。

まあ、小児科と消化器外科をやりたいんだろうけどね。

あ、広瀬さん、諏訪野先生が循環器内科行くって、ちゃんと当ててるよ!

その紙を開いたということは、もう広瀬さん旅立ってるんだな…。




ドラマ『祈りのカルテ~研修医の謎解き診察記録~』見逃しTVerで見れない?過去動画を無料で見る方法

ドラマ『祈りのカルテ~研修医の謎解き診察記録~』のリアルタイム配信と見逃し配信は、『TVer』で視聴することができます。『TVer』での見逃し配信は、次の放送日の22時までです。

ドラマ『祈りのカルテ~研修医の謎解き診察記録~』の見逃し配信は、『日テレ無料!(TADA)』でも視聴できます。

ドラマ『祈りのカルテ~研修医の謎解き診察記録~』の『日テレ無料!(TADA)』での見逃し配信は2022年12月24日21時59分までです。ドラマが全話終わってからも少し見られますね。

ドラマ『祈りのカルテ~研修医の謎解き診察記録~』は『hulu』でも見ることができます。

月額1026円ですが、初回に限り2週間無料お試し期間があります。無料期間が終了する前に解約すれば、一切料金は発生しません。




まとめ

原作本を読んでいたので、『祈りのカルテ』はこの秋のドラマの中で実は一番楽しみにしていました。重めのエピソードと軽めのエピソードがバランス良く散りばめられていて、いいドラマだったかと思います。

おつかれさまでした。

どうでもいいけど、「祈りのカルテ」って、タイトル、カナ入力してるよね。

→祈りのカルテ【ドラマ】はいつからいつまで?最終回の放送日も
→祈りのカルテドラマの原作と続編のあらすじ!主題歌についても
→祈りのカルテドラマのロケ地はどこ?病院や玉森裕太の目撃情報も

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

レセプト中に脳梗塞を発症し医療事務系ブラック企業を退職。社会復帰と称してアルバイトを複数掛け持ちしながらブログを書く主婦。

目次