日本テレビ系で2023年1月11日水曜日よる10時、22時より放送されているドラマ『リバーサルオーケストラ』、2023年3月15日に最終回を迎えました。
ついに最終回を迎えてしまいました。つか、最後にホンモノのコンマスとかホンモノのマエストロとかぶっ込んでくるの、笑っちゃうじゃないですか。
劇中にBGMとして流れる音楽を清塚信也さんが担当しています。ドラマを見ながら「この曲、なんだっけ!?」となることが多くなるかと思われますので、劇中で演奏している曲がなんという曲なのか、劇伴がどの曲のアレンジなのか、調べていきます。


リバーサルオーケストラ 第10話使用曲
基本的に、劇伴はクラシック曲にアレンジが加わっています。原曲が使われていることもあります。
ドラマのシーン | 原曲の曲目 |
---|---|
高階オーナー「どうぞよろしく」からの一連のシーン | ラフマニノフ「ピアノ協奏曲第2番」第1楽章 |
オープニング | チャイコフスキー「交響曲第5番」第4楽章 |
奏奈ちゃんに感謝のシーン | グノー「アヴェ・マリア」 元はバッハの「平均律クラヴィーア曲集第1巻」の前奏曲第1番 |
オケの練習シーン | チャイコフスキー「交響曲第5番」第4楽章 |
「他にも何かあれば」「今日のところは大丈夫です」 | ベートーヴェン「エリーゼのために」 |
土井さんが初音ちゃんに語る「気になっていること」 | ラフマニノフ前奏曲『鐘』 |
初音ちゃんと蒼くんの自宅合同練習「いつも俺たちに必要な曲選んでくれてるんですよね」 | メンデルスゾーン「ヴァイオリン協奏曲ホ短調」第3楽章 |
初音ちゃんの「全然ダメじゃないと思う」からの彰ちゃんへの評価 | チャイコフスキー「交響曲第5番」第2楽章 |
「いいと思います」からの朝陽の話 | バッハ「主よ、人の望みの喜びよ」 |
谷岡家両親登場からのシーン | パガニーニの「24の奇想曲」の第24曲 |
市長「小野田、すまない……」 | ムソルグスキー「展覧会の絵」より「バーバヤーガの小屋」 |
市長と高階オーナー、ホールで鉢合わせる | ラフマニノフ前奏曲『鐘』 |
市長「みなさん、今日は朝陽は来ません」からのシーン | ラフマニノフ前奏曲『鐘』 |
市長「ばかな息子で、本当に申し訳ありません!」からのシーン | チャイコフスキー「交響曲第5番」第2楽章 |
玉響が本宮議員に演奏順の変更を申し出ているシーン | ムソルグスキー「展覧会の絵」より「バーバヤーガの小屋」 |
三島彰一郞「こけら落としが失敗だったってことになれば、実行委員長の本宮さんは責任を問われるんじゃないですか」からのシーン | グルック「オルフェオとエウリディーチェ」より「復讐の女神たちの踊り」 |
高階フィルの演奏 | ベートーヴェン「交響曲第3番」 |
走ってシンフォニーホールに到着する初音と朝陽 | ラフマニノフ「ピアノ協奏曲第2番」第1楽章 |
控え室に籠城ののち、朝陽を迎え入れる玉響のメンバー | チャイコフスキー「交響曲第5番」第2楽章 |
高階オーナー「聴かせてもらいましょ、常葉朝陽率いる児玉交響楽団が、どんな音楽を奏でるのか興味がわいてきました」 | バッハ「主よ、人の望みの喜びよ」 |
舞台袖で、初音と朝陽、グータッチ | ブルッフ「ヴァイオリン協奏曲第1番」第2楽章 |
玉響の演奏 | チャイコフスキー「交響曲第5番」 |
玉響演奏直後、拍手の中で… | ブルッフ「ヴァイオリン協奏曲第1番」第2楽章 |
「勝者は、児玉交響楽団です」からの一連のシーン | チャイコフスキー「交響曲第5番」第4楽章 |
朝陽母と朝陽の会話 | シベリウス「フィンランディア」 |
高階オーナーと市長の会話の終わりから、本宮市議と腰巾着のシーン | ハノンの練習曲1番 |
「笑顔でお願いしまーす!」からの一連のシーン | ドヴォルザーク交響曲第9番「新世界より」第2楽章 |
朝陽の「ありがとう」からの初音ちゃんの「わたしを、音楽の世界に連れ戻してくれて、ありがとうございました」……そしてエンディング | チャイコフスキー「交響曲第5番」第4楽章 |
ドラマ「リバーサルオーケストラ」オリジナル・サウンドトラック
ドラマ「リバーサルオーケストラ」オリジナル・サウンドトラックが、2023年3月8日発売されました。第9話放送日にサントラリリース!!ですね。

ドラマ「リバーサルオーケストラ」Blu-ray/DVD BOX 発売決定!
ドラマ「リバーサルオーケストラ」Blu-ray/DVD BOX の発売決定!発売予定日は2023年8月9日ですが、既に予約ができる状態です!


ドラマの円盤とか実は買ったことがないんですけど、ちょっと、かなり心を動かされてます。
リバーサルオーケストラ見逃し配信TVerで見れない?過去動画を無料で見る方法
ドラマ『リバーサルオーケストラ』のリアルタイム配信と見逃し配信は、『TVer』で視聴することができます。『TVer』での見逃し配信は、次の放送日の22時までです。
ドラマ『リバーサルオーケストラ』の見逃し配信は、『日テレ無料!(TADA)』でも視聴できます。
『日テレ無料!(TADA)』での配信は、第1話から第3話までが2023年3月22日午後9時59分まで、第4話以降は放送より1週間となります。
ドラマ『リバーサルオーケストラ』は『hulu』でも見ることができます。
月額1026円ですが、初回に限り2週間無料お試し期間があります。無料期間が終了する前に解約すれば、一切料金は発生しません。
まとめ
クラシックの曲をアレンジして劇伴にするというのは、良い感じに面白いサントラになるものだなと思いました。
